2008年07月31日
(8月30日)第19回せきのみやふれあいまつり
関宮の夏祭りの中で行われる花火大会
スターマインで始まる花火は
「さくらロマン」や「スノーマジック」など趣向を凝らした花火が夏の夜空を彩ります
会場ではマーチングバンドの演奏や、ブラスバンド演奏、氷ノ山太鼓、盆おどり大会、
夜店の出店など多彩なイベントが行われます

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月30日(土)
開催時間 :20:30~21:00
打ち上げ数 :800発
観覧料金 :無料
アクセス :JR山陰本線八鹿駅から全但バス鉢伏・村岡行きで約30分、
関宮下車すぐ 播但連絡道和田山ICから国道9号経由、
一本柳交差点を鳥取方面へ30分
所在地 :兵庫県養父市 関宮コミュニティースポーツセンター
問い合わせ先 :養父市関宮地域局まちづくり係
問い合わせ先 :TEL 079-667-2331
荒天時の対応 :翌日に順延
駐車場 :あり(200台)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
8月の最後の土曜日を締めくくる花火大会です
休みの方も多いと思うので、8月最後の思い出に行ってみてはいかがですか

「さくらロマン」や「スノーマジック」など趣向を凝らした花火が夏の夜空を彩ります

会場ではマーチングバンドの演奏や、ブラスバンド演奏、氷ノ山太鼓、盆おどり大会、
夜店の出店など多彩なイベントが行われます


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月30日(土)
開催時間 :20:30~21:00
打ち上げ数 :800発
観覧料金 :無料
アクセス :JR山陰本線八鹿駅から全但バス鉢伏・村岡行きで約30分、
関宮下車すぐ 播但連絡道和田山ICから国道9号経由、
一本柳交差点を鳥取方面へ30分
所在地 :兵庫県養父市 関宮コミュニティースポーツセンター
問い合わせ先 :養父市関宮地域局まちづくり係
問い合わせ先 :TEL 079-667-2331
荒天時の対応 :翌日に順延
駐車場 :あり(200台)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
8月の最後の土曜日を締めくくる花火大会です

休みの方も多いと思うので、8月最後の思い出に行ってみてはいかがですか

2008年07月31日
(8月24~26日)菊水天神祭
境内神社・天満神社で催される祭りです
子供神輿の巡行や、自然の中での遊びをしのんでのアユ採り、
お絵描き「天神燈籠」の献灯が行われます
期間中19時から催される「天神踊り」では、
本殿前のやぐらに2重、3重の輪ができて、大変賑やかになります
また、浴衣を着て行くと、福引きを楽しむこともできますよ

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月24日~26日(日~火)
24日/宵宮祭16:00~、25日/本祭8:30~、26日/翌日祭10:00~
アクセス :JR神戸線「神戸駅」から山側へ徒歩7分、
阪急・阪神・山陽電車「高速神戸駅」から徒歩3分
所在地 :兵庫県神戸市・湊川神社
問い合わせ先 :湊川神社
問い合わせ先 :TEL 078-371-0001
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
次はせきのみやふれあいまつりです♪

子供神輿の巡行や、自然の中での遊びをしのんでのアユ採り、
お絵描き「天神燈籠」の献灯が行われます

本殿前のやぐらに2重、3重の輪ができて、大変賑やかになります

また、浴衣を着て行くと、福引きを楽しむこともできますよ


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月24日~26日(日~火)
24日/宵宮祭16:00~、25日/本祭8:30~、26日/翌日祭10:00~
アクセス :JR神戸線「神戸駅」から山側へ徒歩7分、
阪急・阪神・山陽電車「高速神戸駅」から徒歩3分
所在地 :兵庫県神戸市・湊川神社
問い合わせ先 :湊川神社
問い合わせ先 :TEL 078-371-0001
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
次はせきのみやふれあいまつりです♪
2008年07月30日
(8月24日)愛宕祭・納涼花火大会
8月23日~24日かけて開催される祭りの最後に催される花火大会。
四号玉やスターマインなど約4000発の迫力満点な打ち上げ花火を魅力です

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月24日(日)
開催時間 :19:40~20:40
打ち上げ数 :4000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR福知山線「石生駅」から「佐治・大名草方面行」の神姫バス「京橋」下車すぐ、
またはJR福知山線「石生駅」からタクシー約10分
所在地 :兵庫県丹波市・成松佐治川堤防沿い(氷上町成松)
問い合わせ先 :丹波市観光協会氷上支部
問い合わせ先 :TEL 0795-82-8210
荒天時の対応 :翌日に順延
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
23日から行われる祭りで、成松一帯を舞台に催されるます
夜になると地元企業や各団体による氷上町音頭の練りこみがあり、
たくさんの夜店が立ち並ぶ中商店街を抜け中央小学校に集まり総踊りを披露されます
次は菊水天神祭です♪

四号玉やスターマインなど約4000発の迫力満点な打ち上げ花火を魅力です


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月24日(日)
開催時間 :19:40~20:40
打ち上げ数 :4000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR福知山線「石生駅」から「佐治・大名草方面行」の神姫バス「京橋」下車すぐ、
またはJR福知山線「石生駅」からタクシー約10分
所在地 :兵庫県丹波市・成松佐治川堤防沿い(氷上町成松)
問い合わせ先 :丹波市観光協会氷上支部
問い合わせ先 :TEL 0795-82-8210
荒天時の対応 :翌日に順延
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
23日から行われる祭りで、成松一帯を舞台に催されるます

夜になると地元企業や各団体による氷上町音頭の練りこみがあり、
たくさんの夜店が立ち並ぶ中商店街を抜け中央小学校に集まり総踊りを披露されます

次は菊水天神祭です♪
2008年07月30日
(8月23日)朝来市和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会
和田山夏祭りの締めくくりに行われる花火大会
200店以上の夜店や趣向を凝らした造り物も魅力の1つです
周辺が山に囲まれているため、花火の轟音が反響して迫力満点です

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月23日(土)
開催時間 :19:30~21:00
打ち上げ数 :3000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR山陰本線和田山駅から徒歩10分
北近畿豊岡自動車道播但連絡道路和田山ICから
国道312号を円山川方面へ車で3km
所在地 :兵庫県朝来市和田山町柳原
問い合わせ先 :朝来市商工観光課
問い合わせ先 :TEL 079-672-4003
荒天時の対応 :翌日に順延
駐車場 :あり(1500台、無料)
交通規制:あり(和田山駅前地区、和田山地区で車両通行止)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
この花火大会はもともとは水害で亡くなった人の霊を慰めるため、
近隣の人々が円竜寺に地蔵堂を建てたことから始まりみたいです
当日はスターマインなのどの鮮やかな打ち上げ花火を楽しみながら
風流な夜を楽しんでみてはいかがですか(・∀・)
次は愛宕祭・納涼花火大会です♪

200店以上の夜店や趣向を凝らした造り物も魅力の1つです

周辺が山に囲まれているため、花火の轟音が反響して迫力満点です


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月23日(土)
開催時間 :19:30~21:00
打ち上げ数 :3000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR山陰本線和田山駅から徒歩10分
北近畿豊岡自動車道播但連絡道路和田山ICから
国道312号を円山川方面へ車で3km
所在地 :兵庫県朝来市和田山町柳原
問い合わせ先 :朝来市商工観光課
問い合わせ先 :TEL 079-672-4003
荒天時の対応 :翌日に順延
駐車場 :あり(1500台、無料)
交通規制:あり(和田山駅前地区、和田山地区で車両通行止)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
この花火大会はもともとは水害で亡くなった人の霊を慰めるため、
近隣の人々が円竜寺に地蔵堂を建てたことから始まりみたいです

当日はスターマインなのどの鮮やかな打ち上げ花火を楽しみながら
風流な夜を楽しんでみてはいかがですか(・∀・)
次は愛宕祭・納涼花火大会です♪
2008年07月29日
(8月16日)第60回猪名川花火大会
兵庫県川西市と大阪府池田市の共催で盛大に行われる花火大会
猪名川河川敷でスターマインや打ち上げ花火など約4000発が、夏の夜空を彩ります

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月16日(土)
開催時間 :19:20~20:30
打ち上げ数 :4000発
観覧料金 :無料
アクセス :阪急電鉄宝塚線池田駅徒歩10分
阪急電鉄宝塚線川西能勢口駅徒歩10分
JR宝塚線川西池田駅徒歩12分
所在地 :大阪府池田市桃園1丁目・2丁目地先、
兵庫県川西市小花2丁目・下加茂1丁目地先(猪名川両河川敷)
問い合わせ先 :川西市役所市民生活部地域活性室 商工・観光課
問い合わせ先 :TEL 072-740-1161
荒天時の対応 :8月17日に順延
駐車場 :なし
交通規制:あり(会場周辺)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
会場周辺に駐車場がないので、公共交通機関を利用とのことです
当日は、阪神高速道路は19:00より通行止めです
(※川西小花出入口については、18:00より通行止め)
また当時はブルーシート等での場所取りは禁止されていますので、ご注意下さいm(_ _)m
次は朝来市和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会です♪

猪名川河川敷でスターマインや打ち上げ花火など約4000発が、夏の夜空を彩ります


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月16日(土)
開催時間 :19:20~20:30
打ち上げ数 :4000発
観覧料金 :無料
アクセス :阪急電鉄宝塚線池田駅徒歩10分
阪急電鉄宝塚線川西能勢口駅徒歩10分
JR宝塚線川西池田駅徒歩12分
所在地 :大阪府池田市桃園1丁目・2丁目地先、
兵庫県川西市小花2丁目・下加茂1丁目地先(猪名川両河川敷)
問い合わせ先 :川西市役所市民生活部地域活性室 商工・観光課
問い合わせ先 :TEL 072-740-1161
荒天時の対応 :8月17日に順延
駐車場 :なし
交通規制:あり(会場周辺)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
会場周辺に駐車場がないので、公共交通機関を利用とのことです

当日は、阪神高速道路は19:00より通行止めです
(※川西小花出入口については、18:00より通行止め)
また当時はブルーシート等での場所取りは禁止されていますので、ご注意下さいm(_ _)m
次は朝来市和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会です♪
2008年07月29日
(8月15日)第29回高田屋嘉兵衛まつり
五色町が生んだ幕末の豪商・高田屋嘉兵衛の偉業を称え
毎年8月15日に開催されるまつりのフィナーレを飾る花火大会
子どもみこしやおどりパレード、どろんこバレーボール、高田屋太鼓などの
ステージイベントなど多彩なイベントが行われます

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月15日(金)
開催時間 :21:00~21:30
打ち上げ数 :1000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR三ノ宮駅より高田屋嘉兵衛公園行き高速バス、
五色バスセンターから西へ徒歩10分
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICより県道31号を南へ約30分
神戸淡路鳴門自動車道西淡・三原ICより県道31号を北へ約25分
所在地 :兵庫県洲本市五色町都志万歳
問い合わせ先 :洲本市商工観光課
問い合わせ先 :TEL 0799-22-3321
荒天時の対応 :翌日に順延
駐車場 :あり(都志港湾に臨時駐車場:約1900台)
交通規制:なし(予定)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
オススメスポットはろうそくでライトアップされた住吉公園です
次は猪名川花火大会です♪
毎年8月15日に開催されるまつりのフィナーレを飾る花火大会

子どもみこしやおどりパレード、どろんこバレーボール、高田屋太鼓などの
ステージイベントなど多彩なイベントが行われます


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月15日(金)
開催時間 :21:00~21:30
打ち上げ数 :1000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR三ノ宮駅より高田屋嘉兵衛公園行き高速バス、
五色バスセンターから西へ徒歩10分
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICより県道31号を南へ約30分
神戸淡路鳴門自動車道西淡・三原ICより県道31号を北へ約25分
所在地 :兵庫県洲本市五色町都志万歳
問い合わせ先 :洲本市商工観光課
問い合わせ先 :TEL 0799-22-3321
荒天時の対応 :翌日に順延
駐車場 :あり(都志港湾に臨時駐車場:約1900台)
交通規制:なし(予定)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
オススメスポットはろうそくでライトアップされた住吉公園です

次は猪名川花火大会です♪
2008年07月28日
(8月13日)第21回山崎納涼夏祭り
宍粟市・山崎町の夏の風物詩
商店街では露店も出店され、
盆踊りも開催されます
揖保川の流れる水のせせらぎを聞きながらの風流な大輪花火は必見

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月13日(水)
開催時間 :20:00~20:40
打ち上げ数 :1400発
観覧料金 :無料
アクセス :国自動車道「山崎IC」から北へ車約3分、またはJR神戸駅「姫路駅」
から「山崎行」の神姫バス終点下車~「戸倉行」のバス「今宿」下車
所在地 :兵庫県宍粟市山崎町今宿
問い合わせ先 :山崎納涼夏祭り実行委員会
問い合わせ先 :TEL 0790-62-2365
荒天時の対応 :雨天時の場合は翌日に順延
駐車場 :あり(1500台、無料)
交通規制:あり(19:30~21:00、河東大橋全面通行止)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
揖保川の自然の癒しを感じながら、豪快な花火を楽しめるのは、この日だけですよ
次は高田屋嘉兵衛まつり花火大会です♪

商店街では露店も出店され、


揖保川の流れる水のせせらぎを聞きながらの風流な大輪花火は必見


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月13日(水)
開催時間 :20:00~20:40
打ち上げ数 :1400発
観覧料金 :無料
アクセス :国自動車道「山崎IC」から北へ車約3分、またはJR神戸駅「姫路駅」
から「山崎行」の神姫バス終点下車~「戸倉行」のバス「今宿」下車
所在地 :兵庫県宍粟市山崎町今宿
問い合わせ先 :山崎納涼夏祭り実行委員会
問い合わせ先 :TEL 0790-62-2365
荒天時の対応 :雨天時の場合は翌日に順延
駐車場 :あり(1500台、無料)
交通規制:あり(19:30~21:00、河東大橋全面通行止)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
揖保川の自然の癒しを感じながら、豪快な花火を楽しめるのは、この日だけですよ

次は高田屋嘉兵衛まつり花火大会です♪
2008年07月28日
(8月9日)福崎夏まつり
約1000発の花火と町民総おどりがメインになる夏祭り
地元のよさこい踊りや150店もの露店が並び、祭りを盛り上げます
オススメスポットは夏まつり会場となる福崎町立福崎東中学校グラウンド

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月9日(土)
開催時間 :20:30~21:00
打ち上げ数 :1000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR播但線福崎駅より車で約15分 播但自動車道福崎南ICより約5分
所在地 :兵庫県福崎町南田原1200-1(福崎東中学校)
問い合わせ先 :福崎町教育委員会
問い合わせ先 :TEL 0790-22-0560
荒天時の対応 :8月10日(日)に延期(花火は最大翌々日まで順延)
駐車場 :あり(約800台、無料)
交通規制:なし(但し渋滞あり)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
当日、無料駐車場付近はかなり渋滞するみたいなので、
渋滞などを避けたい方はIC付近の駐車場利用がおすすめです
(有料)
次は山崎納涼夏祭り(花火大会)です♪

地元のよさこい踊りや150店もの露店が並び、祭りを盛り上げます

オススメスポットは夏まつり会場となる福崎町立福崎東中学校グラウンド


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月9日(土)
開催時間 :20:30~21:00
打ち上げ数 :1000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR播但線福崎駅より車で約15分 播但自動車道福崎南ICより約5分
所在地 :兵庫県福崎町南田原1200-1(福崎東中学校)
問い合わせ先 :福崎町教育委員会
問い合わせ先 :TEL 0790-22-0560
荒天時の対応 :8月10日(日)に延期(花火は最大翌々日まで順延)
駐車場 :あり(約800台、無料)
交通規制:なし(但し渋滞あり)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
当日、無料駐車場付近はかなり渋滞するみたいなので、
渋滞などを避けたい方はIC付近の駐車場利用がおすすめです

次は山崎納涼夏祭り(花火大会)です♪
2008年07月27日
(8月6日)加東市夏まつり
東条湖周辺で開催される花火大会
旧「3町夏まつり」を「加東市夏まつり」に一本化し、花火大会のほか
キャラクターショーや総おどりなどのイベントも開催されます

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月6日(水)
開催時間 :19:00~21:40
打ち上げ数 :1100発
観覧料金 :無料
アクセス :中国自動車道ひょうご東条ICより北へ約10分
所在地 :東条湖周辺
問い合わせ先 :加東市夏まつり実行委員会
問い合わせ先 :TEL 0795-47-1300
荒天時の対応 :8月7日(木)に延期
駐車場 :あり(約1400台)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
次は福崎夏まつりです♪

旧「3町夏まつり」を「加東市夏まつり」に一本化し、花火大会のほか
キャラクターショーや総おどりなどのイベントも開催されます


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月6日(水)
開催時間 :19:00~21:40
打ち上げ数 :1100発
観覧料金 :無料
アクセス :中国自動車道ひょうご東条ICより北へ約10分
所在地 :東条湖周辺
問い合わせ先 :加東市夏まつり実行委員会
問い合わせ先 :TEL 0795-47-1300
荒天時の対応 :8月7日(木)に延期
駐車場 :あり(約1400台)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
次は福崎夏まつりです♪
2008年07月26日
(8月5日)播州 成田山夏まつり
西脇の夜を鮮やかに彩る花火大会
無料駐車場も設けられているので、当日は電車はもちろん車でも来ることが出来ますよ

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月5日(火)
開催時間 :20:00~21:00
打ち上げ数 :500発
観覧料金 :無料
アクセス :JR加古川線西脇駅から徒歩約25分
中国自動車道滝野・社IC下車、北西・西脇市街方面へ約15分
所在地 :播州成田山境内
問い合わせ先 :成田山夏まつり事務局
問い合わせ先 :TEL 0795-22-3912
荒天時の対応 :8月6日(水)に順延
駐車場 :あり(約300台、無料)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
次は加東市夏まつりです♪

無料駐車場も設けられているので、当日は電車はもちろん車でも来ることが出来ますよ


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月5日(火)
開催時間 :20:00~21:00
打ち上げ数 :500発
観覧料金 :無料
アクセス :JR加古川線西脇駅から徒歩約25分
中国自動車道滝野・社IC下車、北西・西脇市街方面へ約15分
所在地 :播州成田山境内
問い合わせ先 :成田山夏まつり事務局
問い合わせ先 :TEL 0795-22-3912
荒天時の対応 :8月6日(水)に順延
駐車場 :あり(約300台、無料)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
次は加東市夏まつりです♪
2008年07月25日
(8月4日)城崎ふるさとまつり
城崎温泉の恒例の花火大会
円山川河畔で花火が打ち上げられ、温泉街にはたくさんの露店が出ます
宿泊客や花火を見るためにたくさんの観光客が訪れる有名スポットです

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月4日(月)
開催時間 :21:00~21:30
打ち上げ数 :700発
観覧料金 :無料
アクセス :JR神戸線「城之崎温泉駅」から徒歩15分
所在地 :兵庫県豊岡市城崎町湯島
問い合わせ先 :城崎町商工会
問い合わせ先 :TEL 0796-32-4411
荒天時の対応 :順延
駐車場 :あり(50台、無料)
交通規制:あり(15:00~22:00予定、会場周辺)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
平日ですが、かなりの観光客が集まり花火を楽しみます
また、手作りの露店や、ます酒、のみの市などのイベントも開催されます
次は播州 成田山夏まつりです♪

円山川河畔で花火が打ち上げられ、温泉街にはたくさんの露店が出ます

宿泊客や花火を見るためにたくさんの観光客が訪れる有名スポットです


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月4日(月)
開催時間 :21:00~21:30
打ち上げ数 :700発
観覧料金 :無料
アクセス :JR神戸線「城之崎温泉駅」から徒歩15分
所在地 :兵庫県豊岡市城崎町湯島
問い合わせ先 :城崎町商工会
問い合わせ先 :TEL 0796-32-4411
荒天時の対応 :順延
駐車場 :あり(50台、無料)
交通規制:あり(15:00~22:00予定、会場周辺)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
平日ですが、かなりの観光客が集まり花火を楽しみます


次は播州 成田山夏まつりです♪
2008年07月24日
(8月3日)加古川まつり花火大会
兵庫県最大の一級河川、加古川の花火大会
川の中洲で打上げるため、すぐそばの河川敷から超迫力のある花火を鑑賞できますよ
当日は河川敷にたくさんの露店も出ます
公衆トイレも設置ありです


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月3日(日)
開催時間 :19:30~21:00
打ち上げ数 :3000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR神戸線「加古川駅」から徒歩15分
所在地 :兵庫県加古川市加古川町河原 加古川河川敷緑地
問い合わせ先 :加古川まつり実行委員会事務所
問い合わせ先 :TEL 079-424-2190
荒天時の対応 :中止
交通規制:あり(打上げ会場周辺の堤防上、
加古川駅周辺、ニッケパークタウン周辺。マイカーでの来場不可)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
普段から2号線付近
は混んでいるので、
交通規制をしているということもあり、公共の乗り物で来ることをオススメします
大変暑くなると思いますので、熱中症にならないように、
帽子や飲み物等の暑さ対策をしてお出かけ下さい
次は第32回城崎ふるさとまつりです♪

川の中洲で打上げるため、すぐそばの河川敷から超迫力のある花火を鑑賞できますよ

当日は河川敷にたくさんの露店も出ます

公衆トイレも設置ありです



--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月3日(日)
開催時間 :19:30~21:00
打ち上げ数 :3000発
観覧料金 :無料
アクセス :JR神戸線「加古川駅」から徒歩15分
所在地 :兵庫県加古川市加古川町河原 加古川河川敷緑地
問い合わせ先 :加古川まつり実行委員会事務所
問い合わせ先 :TEL 079-424-2190
荒天時の対応 :中止
交通規制:あり(打上げ会場周辺の堤防上、
加古川駅周辺、ニッケパークタウン周辺。マイカーでの来場不可)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
普段から2号線付近

交通規制をしているということもあり、公共の乗り物で来ることをオススメします

大変暑くなると思いますので、熱中症にならないように、
帽子や飲み物等の暑さ対策をしてお出かけ下さい

次は第32回城崎ふるさとまつりです♪
2008年07月24日
(8月2日)みなとこうべ海上花火大会
今年で38回目になる神戸の町を華やかに彩る花火大会
有料席の他、メリケンパーク、中突堤、中突堤西、ハーバーランド、
新港第1~第4突堤、ポートアイランドなどもオススメです
海の香りと次々を打ち上げられる花火は必見ですよ

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月2日(土)
開催時間 :19:30~20:20
打ち上げ数 :6000発
観覧料金 :無料、一般協賛席(前売)1席3000円
アクセス :JR元町・阪神元町駅より南へ徒歩15分
所在地 :兵庫県神戸市中央区波止場町2 メリケンパーク前面海上
問い合わせ先 :神戸港振興協会
問い合わせ先 :TEL 078-327-8982
荒天時の対応 :中止
交通規制:あり(マイカーでの来場不可)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
その日の風向きによってオススメの観覧席が
打ち上げられた花火の煙しか見えない時があります
花火大会に行く前に風向きなどを事前にチェックして行くことをオススメしますm(_ _)m
また、レジャーシートやお弁当を作って持っていくとゆっくり花火を鑑賞出来ますよ♪
当日はポートアイランドに行く際はかなりの人がいらっしゃるので、
往復キップを買うのが必須

人気の観覧スポットは何時間も前から一眼レフを持ったおじさん達が良席をゲットしています。
どうしても良い席で見たい方は早めに行くこともオススメです(・∀・)
次は第37回加古川まつり花火大会です♪

有料席の他、メリケンパーク、中突堤、中突堤西、ハーバーランド、
新港第1~第4突堤、ポートアイランドなどもオススメです

海の香りと次々を打ち上げられる花火は必見ですよ


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月2日(土)
開催時間 :19:30~20:20
打ち上げ数 :6000発
観覧料金 :無料、一般協賛席(前売)1席3000円
アクセス :JR元町・阪神元町駅より南へ徒歩15分
所在地 :兵庫県神戸市中央区波止場町2 メリケンパーク前面海上
問い合わせ先 :神戸港振興協会
問い合わせ先 :TEL 078-327-8982
荒天時の対応 :中止
交通規制:あり(マイカーでの来場不可)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
その日の風向きによってオススメの観覧席が
打ち上げられた花火の煙しか見えない時があります

花火大会に行く前に風向きなどを事前にチェックして行くことをオススメしますm(_ _)m
また、レジャーシートやお弁当を作って持っていくとゆっくり花火を鑑賞出来ますよ♪
当日はポートアイランドに行く際はかなりの人がいらっしゃるので、
往復キップを買うのが必須


人気の観覧スポットは何時間も前から一眼レフを持ったおじさん達が良席をゲットしています。
どうしても良い席で見たい方は早めに行くこともオススメです(・∀・)
次は第37回加古川まつり花火大会です♪
2008年07月23日
(8月1~2日)貴布禰神社例大祭(だんじり祭)
毎年8月1日~2日に行なわれる貴布禰神社の例大祭
2日の地車と地車をぶつけ合う「山合わせ」は迫力満点です

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月1~2日
観覧料金 :無料
アクセス :JR神戸線「三ノ宮駅」または「大阪駅」から阪神「出屋敷駅」下車、南東へ徒歩5分
所在地 :兵庫県尼崎市 貴布禰神社
問い合わせ先 :貴布禰神社
問い合わせ先 :TEL 06-6411-0170
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
男の生き様ではないですが、すごくかっこいいぶつかり合いが見られます
次は第38回みなとこうべ海上花火大会です♪

2日の地車と地車をぶつけ合う「山合わせ」は迫力満点です


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月1~2日
観覧料金 :無料
アクセス :JR神戸線「三ノ宮駅」または「大阪駅」から阪神「出屋敷駅」下車、南東へ徒歩5分
所在地 :兵庫県尼崎市 貴布禰神社
問い合わせ先 :貴布禰神社
問い合わせ先 :TEL 06-6411-0170
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
男の生き様ではないですが、すごくかっこいいぶつかり合いが見られます

次は第38回みなとこうべ海上花火大会です♪
2008年07月22日
(8月1日)三木夏まつり花火大会
美嚢川のほとりで開催される花火大会
カラフルで工夫たっぷりな1540発の花火が三木の夜空を鮮やかに彩ります
また、たくさんの夜店が出ていて、花火を楽しみながら祭り気分も味わえちゃいます

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月1日
開催時間 :19:30~21:00
打ち上げ数 :1540発
観覧料金 :無料
アクセス :神戸電鉄「三木駅」から徒歩10分、
または山陽自動車道「三木小野IC」から車約5分
所在地 :兵庫県三木市 美嚢川堤防(末広橋下流)
問い合わせ先 :三木夏まつり実行委員会
問い合わせ先 :TEL 0794-82-2000
荒天時の対応 :3日に順延、さらに3日が荒天の場合は4日に順延
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
電車で行くと本当にすぐ近くにあって交通の便もバッチリ
周辺には飲食店もありますよ(・ω・)b
次は三貴布禰神社例大祭です♪

カラフルで工夫たっぷりな1540発の花火が三木の夜空を鮮やかに彩ります

また、たくさんの夜店が出ていて、花火を楽しみながら祭り気分も味わえちゃいます


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月1日
開催時間 :19:30~21:00
打ち上げ数 :1540発
観覧料金 :無料
アクセス :神戸電鉄「三木駅」から徒歩10分、
または山陽自動車道「三木小野IC」から車約5分
所在地 :兵庫県三木市 美嚢川堤防(末広橋下流)
問い合わせ先 :三木夏まつり実行委員会
問い合わせ先 :TEL 0794-82-2000
荒天時の対応 :3日に順延、さらに3日が荒天の場合は4日に順延
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
電車で行くと本当にすぐ近くにあって交通の便もバッチリ

周辺には飲食店もありますよ(・ω・)b
次は三貴布禰神社例大祭です♪
2008年07月21日
(8月1日、2日)宝塚観光花火大会
大正初期からの伝統ある花火大会
毎年テーマごとに花火を打ち上げているのが魅力の1つです
今年はマンガ家・手塚治虫氏生誕80周年を記念し、手塚アニメのメロディと共に花火が
打ち上げらます
音と光の最高のコラボレーションの堪能してみてはいかがですか

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月1日、2日
開催時間 :19:45~20:30
打ち上げ数 :2日間で4000発
観覧料金 :無料
アクセス :阪急今津線宝塚南口駅より北西へ徒歩5分 JR、
阪急宝塚線宝塚駅より南東へ徒歩5分
所在地 :兵庫県宝塚市栄町武庫川観光ダム周辺
問い合わせ先 :宝塚市観光文化課
問い合わせ先 :TEL 0797-77-2012
荒天時の対応 :両日荒天の場合のみ8月22日(金)に延期
駐車場 :なし
交通規制 :あり(車での来場不可)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
1日は平日なので、近辺でないと行ける方も少ないかと思いますが、
2日は土曜日なので、家族でプチ旅行がてらに行ってみてはいかがですか
次は三木夏まつり花火大会の情報です♪

毎年テーマごとに花火を打ち上げているのが魅力の1つです

今年はマンガ家・手塚治虫氏生誕80周年を記念し、手塚アニメのメロディと共に花火が
打ち上げらます



--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年8月1日、2日
開催時間 :19:45~20:30
打ち上げ数 :2日間で4000発
観覧料金 :無料
アクセス :阪急今津線宝塚南口駅より北西へ徒歩5分 JR、
阪急宝塚線宝塚駅より南東へ徒歩5分
所在地 :兵庫県宝塚市栄町武庫川観光ダム周辺
問い合わせ先 :宝塚市観光文化課
問い合わせ先 :TEL 0797-77-2012
荒天時の対応 :両日荒天の場合のみ8月22日(金)に延期
駐車場 :なし
交通規制 :あり(車での来場不可)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
1日は平日なので、近辺でないと行ける方も少ないかと思いますが、
2日は土曜日なので、家族でプチ旅行がてらに行ってみてはいかがですか

次は三木夏まつり花火大会の情報です♪
2008年07月20日
(7月30日)たけの海上花火大会
竹野浜海水浴場で開催される花火大会
今年のテーマは「夏の夜の物語」。
夏の夜空を彩る7色のレーザーなどや船上から打ち上げられる花火など
音と光のパレードを楽しんで下さい
「FROM THE GARDEN~始まりはここから」
「FALL IN LOVE~恋のきせき」
「CAST A MAGIC~魔法をかけて」
「STAND BY YOU~ずっとそばに」という小テーマに沿った花火が次々と打上げられます。

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月30日
開催時間 :20:00~21:00
打ち上げ数 :1700発
観覧料金 :無料
アクセス :JR竹野駅より徒歩15分 播但連絡道和田山ICより国道9号、
国道312号、国道178号経由で約30分 北近畿豊岡自動車道和田山ICより
円山川リバーサイドライン経由、豊岡市内から県道1号線を北西へ約70分
所在地 :兵庫県豊岡市竹野町竹野 竹野浜海水浴場
問い合わせ先 :たけの観光協会
問い合わせ先 :TEL 0796-47-1080
荒天時の対応 :未定(当日に中止か順延かが確定)
駐車場 :あり(2000台)
交通規制 :あり(19:30~21:30、竹野浜海水浴場付近)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
竹野浜海水浴場は「日本の渚100選」「快水浴場百選」にも選ばれた、
とても魅力的な海岸です
次は宝塚観光花火大会の情報です♪

夏の夜空を彩る7色のレーザーなどや船上から打ち上げられる花火など
音と光のパレードを楽しんで下さい

「FROM THE GARDEN~始まりはここから」
「FALL IN LOVE~恋のきせき」
「CAST A MAGIC~魔法をかけて」
「STAND BY YOU~ずっとそばに」という小テーマに沿った花火が次々と打上げられます。

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月30日
開催時間 :20:00~21:00
打ち上げ数 :1700発
観覧料金 :無料
アクセス :JR竹野駅より徒歩15分 播但連絡道和田山ICより国道9号、
国道312号、国道178号経由で約30分 北近畿豊岡自動車道和田山ICより
円山川リバーサイドライン経由、豊岡市内から県道1号線を北西へ約70分
所在地 :兵庫県豊岡市竹野町竹野 竹野浜海水浴場
問い合わせ先 :たけの観光協会
問い合わせ先 :TEL 0796-47-1080
荒天時の対応 :未定(当日に中止か順延かが確定)
駐車場 :あり(2000台)
交通規制 :あり(19:30~21:30、竹野浜海水浴場付近)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
竹野浜海水浴場は「日本の渚100選」「快水浴場百選」にも選ばれた、
とても魅力的な海岸です

次は宝塚観光花火大会の情報です♪
2008年07月19日
(7月29日)元町夜市
神戸・元町商店街の夏の恒例行事
1番街から6丁目まで夜店が立ち並び子供から大人まで楽しめます
グルメ、ショッピングはもちろん、金魚すくいやヨーヨー釣り、
コンサートなどのイベントもあります

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月29日
開催時間 :18:00~21:00
料金 :無料
アクセス :JR神戸線「元町駅」東口からすぐ
所在地 :兵庫県神戸市中央区元町通
問い合わせ先 :元町商店街連合会
問い合わせ先 :TEL 078-391-0831
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
とっても長くて大きな商店街
カジュアルなお店から老舗まで老若男女問わず、賑わいのある商店街で、
オシャレでグルメなお店もたくさんあります
商店街を抜けると三宮もすぐ近くですよ
次はたけの海上花火大会の情報です♪

1番街から6丁目まで夜店が立ち並び子供から大人まで楽しめます

グルメ、ショッピングはもちろん、金魚すくいやヨーヨー釣り、
コンサートなどのイベントもあります


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月29日
開催時間 :18:00~21:00
料金 :無料
アクセス :JR神戸線「元町駅」東口からすぐ
所在地 :兵庫県神戸市中央区元町通
問い合わせ先 :元町商店街連合会
問い合わせ先 :TEL 078-391-0831
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
とっても長くて大きな商店街

カジュアルなお店から老舗まで老若男女問わず、賑わいのある商店街で、
オシャレでグルメなお店もたくさんあります

商店街を抜けると三宮もすぐ近くですよ

次はたけの海上花火大会の情報です♪
2008年07月18日
(7月29日~)城崎温泉夏物語
城崎夏物語期間中、火・木曜日に打ち上げられる花火
温泉街をのんびり散策しながら風流な花火を楽しめます
7月19日~8月31日城崎温泉夏物語、7月29日~8月28日夢花火です

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月29日(火)、31日(木)、8月5日(火)、7日(木)、12日(火)、14日(木)、19日(火)、21日(木)、26日(火)、28日(木)
開催時間 :21:00~21:10
打ち上げ数 :250発
観覧料金 :無料
アクセス :北近畿豊岡自動車道和田山ICより国道9号、312号、
県道3号経由で城崎温泉へ JR城崎温泉駅より徒歩すぐ
問い合わせ先 :城崎温泉観光協会
問い合わせ先 :TEL 0796-32-3663
駐車場 :なし
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
花火を見るだけでなく足湯や温泉を楽しみながら、
旅行ついでに観るとなんだか得した気分になりますよ
次は元町夜市の情報です♪

温泉街をのんびり散策しながら風流な花火を楽しめます

7月19日~8月31日城崎温泉夏物語、7月29日~8月28日夢花火です


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月29日(火)、31日(木)、8月5日(火)、7日(木)、12日(火)、14日(木)、19日(火)、21日(木)、26日(火)、28日(木)
開催時間 :21:00~21:10
打ち上げ数 :250発
観覧料金 :無料
アクセス :北近畿豊岡自動車道和田山ICより国道9号、312号、
県道3号経由で城崎温泉へ JR城崎温泉駅より徒歩すぐ
問い合わせ先 :城崎温泉観光協会
問い合わせ先 :TEL 0796-32-3663
駐車場 :なし
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
花火を見るだけでなく足湯や温泉を楽しみながら、
旅行ついでに観るとなんだか得した気分になりますよ

次は元町夜市の情報です♪
2008年07月18日
(7月26日)第30回姫路みなと祭海上花火大会
至近距離で打ち上げられる、大きくて華やかな花火は迫力満点
水中スターマインや他ではなかなか見られない10号玉の打ち上げなど
工夫をこらした花火
が魅力です
花火の打ち上げ会場近くには夜店も出ているので楽しめること間違いナシ
当日、会場は全面駐車禁止です
飾磨駅からの往復臨時バスも出ているので、公共の乗り物で乗っていきましょう

--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月26日
開催時間 :19:30~20:45
打ち上げ数 :3000発
観覧料金 :無料
アクセス :山陽電鉄飾磨駅より徒歩25分。当日は会場まで無料臨時バス運行
(往・17:00~19:00ころまでピストン運行。復・花火終了後ピストン運行)
問い合わせ先 :姫路みなと祭協賛会
問い合わせ先 :TEL 079-221-2506
駐車場 :なし
交通規制 :あり(会場周辺)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
観覧席のようなイス等はないので、当日はレジャーシートなどがあると
座ってゆっくり花火を観覧することが出来ると思います
次は城崎温泉夏物語 きのさき夢花火の情報です♪

水中スターマインや他ではなかなか見られない10号玉の打ち上げなど
工夫をこらした花火


花火の打ち上げ会場近くには夜店も出ているので楽しめること間違いナシ

当日、会場は全面駐車禁止です

飾磨駅からの往復臨時バスも出ているので、公共の乗り物で乗っていきましょう


--------------------------------------------------------------------
開催日 :2008年7月26日
開催時間 :19:30~20:45
打ち上げ数 :3000発
観覧料金 :無料
アクセス :山陽電鉄飾磨駅より徒歩25分。当日は会場まで無料臨時バス運行
(往・17:00~19:00ころまでピストン運行。復・花火終了後ピストン運行)
問い合わせ先 :姫路みなと祭協賛会
問い合わせ先 :TEL 079-221-2506
駐車場 :なし
交通規制 :あり(会場周辺)
--------------------------------------------------------------------
大きな地図で見る
観覧席のようなイス等はないので、当日はレジャーシートなどがあると
座ってゆっくり花火を観覧することが出来ると思います

次は城崎温泉夏物語 きのさき夢花火の情報です♪